普段の生活の足になっているママチャリですが空気圧って気にしたことあります?乗れればいいや、なんとなく空気抜けてきているみたいだし入れとくか!って感じじゃないですか。
普段よく乗るママチャリだからこそ空気圧みてみませんか?適正な空気圧はどれくらいか、空気圧の測り方や目安が分かる方法を紹介していきますね!
ママチャリの適正空気圧ってどれくらいがいいの?
ママチャリの空気圧ですが、適正値はタイヤの大きさ、太さによってそれぞれ違ってきます。タイヤに小さい字で表記されているので確認してみてください。
タイヤに表記されている空気圧の単位があってこれがメーカーや製品によってバラバラなのが現状です。普段はいちいち空気圧を計算してこまかく設定まではしないと思いますので深く考えないようにしましょう。
タイヤによって適正な空気圧は違ってきますが、ママチャリなんで計測まではしないでちょうどいい感じにほどよく空気をいれる!と思っておきましょう!
一応基準としては
・ママチャリに乗ってタイヤがつぶれない程度の空気圧
・乗っていて快適に走れるくらいの硬さ。硬すぎず柔らかすぎず乗っていて不快にならない程度に。
空気圧の目安について。空気圧の単位Barや測り方について
空気圧の測り方についてもうちょっと具体的に解説しますね。
空気圧の単位には主に「bar」、「kpa」、「psi」という単位があります。1barで100kpaという単位になります。ママチャリはkpaやpsiで表記されている場合は、計算式はkpa=psi X 7で計算できます。ママチャリならだいたい適正空気圧は3barあたりで設定されている場合が多いかと思います。
一度タイヤをじっくりみて確認してみてください。
ここで注意というか、ママチャリって英式バルブを採用していることが多く、この英式だと仏式や米式に比べ空気圧を正確に測ることが難しくなっています。
英式はバルブに「虫ゴム」を採用していてこいつのおかげで空気圧計にうまく接続できなくて測定が出来なくなっているんですよね。
なのでママチャリではそこまで空気圧にシビアにならず大体でいってもいいように思います。毎日乗るし変ならすぐ空気いれればいいんじゃないですかね。
タイヤの空気入れすぎ注意!指で押して確認しよう。不足はパンクの原因に!
タイヤの空気圧は少し高めにしたほうが良さそうな感じがしますが、当たり前ですが空気の入れすぎには注意してください。
空気入れはいくらでもいれることができ、いつかは入れすぎの状態になってきます。そしていつかは、バーーン!ってなことになりかねません。入れているときはなんともなくても乗っているときに圧力がかかりすぎて。。なんてこともあるかもしません。
また、空気入れすぎでタイヤが硬くなってくると衝撃を吸収しきれなくて乗り心地がめちゃくちゃ悪くなってしまいます。
また空気圧が不足してしまうとタイヤの中のチューブがリムと干渉してそこでパンクしてしまうなんてこともあるのでこれも注意が必要になってきます。
ママチャリの乗り心地がいい適正空気圧の目安は?高めがいいのか
ママチャリでは基本的に空気圧が正確に測定できないので数字でこれがいい!というのがないです。
乗り心地がいい空気圧はどれくらいがいいかというと、一番わかりやすいのが空気をいれながら指でタイヤを押して指が少し沈むくらいになるよう少しずついれていくのが確実なのでは、と思っています。
乗り心地がいい空気圧とは自分の体重をしっかり受け止めてくれて、地面の衝撃もしっかり吸収してくれて、ペダルを漕げばしっかり進んでくれる!っていう状態かな。そのへんは実際に乗りながらチェックして自分のベストを見つけてみましょうね!
どれくらいの間隔でママチャリの空気を入れる?
ママチャリのパンクは7割近くが空気圧が原因というくらい空気圧のチェックは大事です。
でも毎日チェックはめんどくさいですよね。でも、タイヤの空気って時間がたつと自然と抜けていくものなのでだいたい1週間に1回は空気圧のチェックをしてほしいです。
できれば1週間に1回、めんどくさい場合は1か月に1回でもいいでしょう。空気圧はチェックしてくださいね。空気入れも2千円もだせば買えるので持っておいて損はしないですよ。
コメント